BLOG

ブログ

BLOG

2025/08/04 00:19

旅や出張で荷物が迷子になる——そんな小さなストレスを解決するのが、5_2の旅行ポーチ。
たたむ/丸める/広げるの3アクションで、移動中は薄く、滞在先では**“吊るすだけで収納棚”に変わります。中身が見えるメッシュポケットと、カラビナ標準装備。2泊分の必需をひと目で把握**でき、取り出して戻すまでがワンアクションです。


なぜ“3アクション”が旅を楽にするのか

  • たたむ:バッグ内でフラット化。服やPCを圧迫しにくく、出し入れスムーズ。

  • 丸める:未使用時はコンパクトに。サブバッグにも軽快に収まる。

  • 広げる3つのメッシュポケットで中身が一目瞭然。吊るして使えば、洗面台やクローゼットがマイ棚に早変わり。


主な特長(要点で把握)

  • 見える収納:メッシュ×3ポケットで管理が簡単。

  • カラビナ標準装備:ドアフック、クローゼットバー、テント/タープに即吊り

  • 高耐久素材 X-Pac™:軽量・強度・防水性のある生地を採用(※縫製部は完全防水ではありません)。

  • 濡れ物OK(短時間):水着や温泉帰りのアイテムも分けて持ち帰りやすい。

  • ユニセックス設計:旅行、出張、ジム、合宿、家族旅行まで幅広く対応。


使い方(2ステップ)

  1. パッキング:スキンケア/ガジェット/下着・ソックスなどをポケットごとに分類。

  2. 到着後:広げて、カラビナで吊るすだけ。使ったら同じ場所に戻す——忘れ物を防ぎます。


2泊の“現実的”収納例

  • 上段:洗顔・化粧水・乳液・UV・ミニ香水

  • 中段:充電器・ケーブル・モバイルバッテリー・AirPods

  • 下段:下着×2、ソックス×2、薄手インナー
    ※温泉・プール時は下段を濡れ物用にシフト。動線で仕分けできるのがポイント。


X-Pac™採用の理由

X-Pac™は3層構造で、軽さと強度、耐候性を両立。移動の多い旅道具に最適です。生地自体は防水性があり、雨天や湿気のある環境でも心強い相棒に。(※完全防水ではありません)


こんな人におすすめ

  • ミニマル派:荷物を軽く、カテゴリーで管理したい

  • ビジネス出張:ホテル到着後すぐ“仕事モード”に切り替えたい

  • 家族旅:家族分の小物を人別・用途別に可視化したい

  • アウトドア:テント内の整頓と濡れ物の分離を両立したい


よくある質問

Q. 濡れた物を入れても大丈夫?
A. 短時間の持ち運びは可能です。使用後は中身を出して陰干ししてください。
Q. 洗えますか?
A. 部分的な拭き取りを推奨します。洗濯機・丸洗いは不可です。
Q. 耐荷重は?
A. 小物類(2泊のアメニティ・ガジェット)を想定。重量物の吊り下げはお控えください。
Q. 普段使いもできますか?
A. ジム、サウナ、デイキャンプ、職場ロッカーのミニ収納としても活躍します。


まとめ:移動は薄く、滞在は“棚”

旅の不便は、仕組みで解決できます。たたむ/丸める/広げるの3アクションで、荷造り・移動・滞在のムダな探し物をゼロへ。
[商品ページを見る](https://komatsu502.base.shop/categories/4351944)